本文へ移動

理念・保育目標

理念

保育理念

子どもの権利を守り、一人ひとりの全面的な発達を保障していきます。
安心して子どもを預けて働くことが出来るよう、産休明け保育、育休明け保育、障害児保育、また延長保育をすすめます。
子どもたちが豊かに育つ環境を作るために職員は保護者・地域の皆さんの協力を得て、楽しい行事、催しに取り組んでいきます。
そして地域に支えられる保育園となるよう、地域を理解し学ぶ事を大切にします。
保育園の役に立つ優位性を生かして、地域の子育てセンターとしての役割を果たしていきます。
 

保育目標

保育目標・・目指す子ども像

子どもの全面発達をめざします
1)心身ともに健康な子ども
2)自然に親しむ子ども
3)自立できるこども
4)集団で育ち合えるこども

保育内容

保育園の特色

子どもが自ら考える力が育むことを大切にします

遊びや体験をとおして五感(見、聴、嗅、味、触)を使って心を育てます、またルール・マナーを学び、

人の話が聞けるようになること、自分のことは自分でできることなど協調性・自主性・自立心を養い、

就学へのステップアップを支援していきます。


思いやる心を育てる異年齢保育に取り組んでいます

子どもたちの関わりあいの中で、お兄さん、お姉さんの模倣の場を大切にしたり、

月齢の低い子との力の差を知り、3・4・5歳は兄弟姉妹のように力を合わせて園生活をともにします。

信頼し合い、思いやる心が育つことを願って保育計画を進めていきます。


地産地消・ほんものを味わう給食にこだわります

開園当時から給食メニューは地元の安全な食材を使っての和食中心の献立です。

そしゃく力もつき、油分も少なく肥満の心配も無く、アレルギー源も少ないことも特徴です。

生産者がわかる農産物は農薬の心配も少なく安全です。

園の畑では苗植えから収穫まで野菜作りをしてます。

子どものたちが自ら作った野菜は愛おしい大切な食べ物となり、命を学びます

 

子どもの成長発達を見守り、保護者の皆様と共に育ちあう事を目指します

子どものを真ん中に子育て仲間づくりが広がる保護者会活動を行っています。

 

一時預かり・子育て支援事業等を通じ、地域に開かれた保育園を目指します

 

めざす職員像

  • 子どもの成長や発達のことを何よりも大切に語り合える職員を目指します
  • 子どもと保護者の皆様から学ぶ姿勢を大切にする職員を目指します
  • 人と人の中でコニュニケーションの一つとして挨拶を目指します
  • 子どもを取りますあらゆる事に関心を持つ職員を目指します
  • 全国の仲間と手つなぎし、学び合うこと、行動することを目指します
TOPへ戻る